製法・味にこだわり続ける老舗和菓子店
大正11年に創業。現在店主の湊幸夫さんは三代目になります。 店舗の看板『元祖そば饅頭』にもあるように羽後町の名物である手打ちそばの風味をお饅頭で再現したそば饅頭がお店を代表する商品です。
【受賞歴】 昭和22年全県菓子品評会「魁優勝杯」受賞、昭和40年第16回全国菓子博覧会「名誉金賞牌」受賞、 昭和53年10月6日には皇太子同妃両陛下の御料菓ならびに宮中お買上という名誉な歴史もあります。
昭和2年には和菓子の他にも洋菓子も作り始めました。 現在は『みなとやグラドール洋菓子店』を併設しケーキや焼き菓子などを製造販売しています。
そば饅頭(8個入)
店主自慢のそば饅頭!ぜひご賞味ください!
そば饅頭は手打ちそばの風味を再現しています。試行錯誤して現在の納得のそば饅頭にたどり着きました。
小麦粉を使用し醤油で香り付けをしそばつゆの風味を表現し中には口あたりなめらかなこしあんを包み込んでいます。西馬音内のお土産としてもご自宅用としてもご利用いただけるよう入数の違うパッケージングで展開してます。
踊りもなか(5個入)
香り豊かなもなかをお楽しみください!
盆踊りの踊り子と湊屋の文字の型どった長方形の香りの豊かなもなかが絶品。さらにこだわりの粒あんは甘すぎず香り豊かなもなかと相性が抜群です。そば饅頭に次ぐ人気商品で町内外のお客様に喜ばれています。