生涯学習が生きがいを育む交流拠点
羽後町西馬音内地区にあるコミュニティセンターは、長年の間羽後町の交流の中心にあります。館内には講座や研修に即応した部屋が揃い、町内外から多くの方々が集まります。
また、生涯学習活動にも力を入れており、現在20以上の団体が活動をしています。10月には、各団体が集大成を展示する総合文化祭も開催。手芸や将棋、ダンスや軽運動など、サークルは多岐にわたりますので、ご興味のある方は中央公民館までお問い合わせください。
館内でひと休みすることもできます
正面玄関に敷かれたレッドカーペットが印象的な中央公民館。入ってすぐのところにあるサロンは憩いの場としても重宝されています。大窓から見える景色も目に心地よく、開放的な気分にさせてくれます。また、二回には展示室があり、ショーケースの中には町内外からの寄贈品が並んでいます。ちょっと休憩をしたいようなときには、中央公民館に足を運んでみてはいかがでしょう。
西馬音内盆踊りの交流会や練習会も開催
毎月第三土曜日に開催されている西馬音内盆踊りの練習会。経験者はもちろん、まだ踊り慣れていない方でも大歓迎。「音頭コース」「願化コース」「中級・上級コース」と分かれて保存会の方が丁寧に教えてくださります。また、本番の直前には北の盆による「西馬音内盆踊り交流会」も開催されます。趣向を凝らした演技は必見です。