うごまるごとマップ うごまるごとマップ

  • HOME
  • うごまるごとマップとは?
  • まち記者レポ
  • まち記者イチオシ
  • スポット一覧
公共施設

REPORT

23

【羽後図書館】羽後町民の憩いと学習の場を持つ二刀流図書館!

自動車整備

REPORT

03

【(有)佐々木自動車整備工場】一意専心(一つのことに集中し取り組むこと)

農産業

REPORT

05

【農事組合法人 大戸農産】羽後町の田畑を守る。

薬局

【(株)きむら健粧】身近な健康の相談役「かかりつけ薬局」を持ちませんか?

公共施設

【民話伝承館(むかしがたり館)】地域の歴史が集う場所

書店

【戸部保険マネジメント】お客様ファースト!24時間対応の身近な保険屋さん。

温泉

【五輪坂温泉としとらんど】体だけでなく心までぽかぽかになる地元のオアシス

tourism観光

鎌鼬美術館

日本が世界に誇る舞踏の聖地

鎌鼬美術館は2016年10月22日、羽後町田代にオープンしました。鎌鼬とは、1965年9月26日に田代へ突如現れた舞踏家・土方巽の写真集の名を踏襲したもの。田代が鎌鼬の里と呼ばれる所以もここにあります。鎌鼬美術館には、当時の人々の記憶や体験が納められています。

写真パネルや映像などの多彩な展示

明治時代に建てられた旧長谷山邸。その鞘堂内部に並ぶ展示品の数々。堅固な土蔵の一階には、白壁に「鎌鼬」のオリジナルプリントが展示されています。その他にも写真集「鎌鼬」の初版本をはじめ、さまざまな関連資料が展観されています。二階には、写真家・細江英公が撮影した土方巽の大きな写真パネルなどが展示されています。また、スクリーンには鎌鼬の里を紹介する映像や土方巽の公演記録映像、ドキュメンタリー映像などが随時上映されており、土方巽が来訪した経緯を辿ることができます。

TEL

0183-62-4623(鎌鼬の会事務局)

住所

秋田県雄勝郡羽後町田代梺67-3

公式サイト
  • HOME
  • うごまるごとマップとは?
  • まち記者レポ
  • まち記者イチオシ
  • スポット一覧